4月13日メダイチドリ4羽、コチドリ1羽で始まったシギ・チドリの春の
渡りが、5月28日のキアシシギ1羽を最後に終了しました。

このキアシシギが最後の1羽です。
今年は39日951羽という渡り数であります。ほぼ全鳥種で減少
傾向。特記事項は、ムナグロ2羽とアオアシシギ1羽が飛来し、
2009年からの私の観察記録では、18種のシギ・チドリが飛来した
こととなります。

本日運よくヒバリの写真が写せました。日産のテストコースにヒバ
リとセッカが居るのですが、飛んだ時運が良ければ写せます。
もう笑うしかない写真であります。

人が少ないため、野島公園の草原にカルガモのペアーが降り立ち
ました。メスが草を食べたくなったようでわざわざ降りたようです。

メスが草を食べている間、オスはメスのために見張りをして
いました。

ムクドリも草原で餌さがし。巣で大口を開けたヒナが待っているの
でしょう。

|